新しい仲間が加わりました
桜 花 爛 漫
職員親睦会を開催しました
ホテルプラザ勝川にて職員のご家族様と4月~入職する新卒職員とご家族様をご招待し、あさひが丘、しょうなあさひが丘合同での職員親睦会を開催致しました。親睦会では、法人10年永年勤続表彰や、新卒職員の紹介を行い、来場職員、ご家族より大きな拍手が送られていました。洋風コース料理を食べながら皆でゆっくりと歓談、交流する機会が持て、有意義なひとときを過ごす事が出来ました。また、宴に華を添えるべく、イリュージョニストのDAIKIさんをゲストでお迎えし、会場全体を巻き込んだ壮大で華麗なマジックパフォーマンスで大いに盛り上がりを見せました。今回の親睦会を一つの契機とし、今後も法人職員同士が更なる連携、絆を深め、ご利用者、ご家族、地域の方々の安心、安全に邁進していきたいと思います。今後とも社会福祉法人春生会を何卒よろしくお願い致します。
commented by S.Kondo
しょうな2階西南 たこ焼きレク
しょうなあさひが丘十柱戯倶楽部
しょうなあさひが丘の有志3名で、愛知県老人福祉施設協議会主催のボウリング大会に参戦しました!チーム名は「しょうなあさひが丘十柱戯倶楽部」ボウリングを中国語で十柱戯と言うそうなんですが、参加エントリーをした事務局職員が、私たちに内緒でこんなチーム名を付けてました。
大会の内容をお話ししますと、会場はとても古いボウリング場で、レーンのコンディションの悪さに最初全員苦戦し、中々思うような結果が得られませんでした(言い訳の様に聞こえちゃってます?)が、2ゲーム目で修正してスコアを伸ばすことが出来ました。しかし残念ながら入賞出来ず悔しい結果となりました。今3人は来年こそと意気込み、リベンジに燃えております。
commented by Y.Setoguchi
しょうな感謝祭 ♪
しょうなあさひが丘でしょうな感謝祭を開催しました。当日はあいにくの雨模様でしたが、朝から大勢の御家族様にご来場いただきました。この日のために、花や万国旗、看板などを入居者様にも手伝ってもらいながら手作りし、職員が食べ物やゲームの屋台を開いて、入居者様・御家族様をおもてなし!春日井市からは道風くんも遊びに来てくれました。日頃、なかなか御家族様とともに食事を召し上がることが少ないみなさんも楽しんでいただけたご様子でした。
昨年同様、屋台運営や会場誘導に、中部大学・春日丘高校のボランティアのみなさまにも協力いただき、大賑わいのなか、春日丘高校インターアクトクラブによるショータイム、豊愛会の皆様による盆踊りを披露していただき、大盛り上がりのまま幕を閉じました。
comennted by M.Watanabe
かき氷レク
蕎 麦 レ ク
しょうなあさひが丘3階東町では、厨房さんの力を借りて、ユニット内で蕎麦打ちを行いました。職員で海老や大葉などの天ぷらを揚げて天ぷらそばとして、お昼ご飯に美味しく頂きました。入居者様は普段間近で見ることが出来ない蕎麦作りを、言葉が出ないくらい真剣に見入ってました。また、職員も教えて頂きながら蕎麦打ちの体験をさせてもらう事が出来ました。今後も、入居者の方に喜んで頂けるレクを企画していきたいと思います。
commented by H.Mizukusa
春 爛 漫
落合公園にお散歩♪
しょうなあさひが丘3階北東町では天気が良い日に外出に行きました。市内にある日本の都市公園100選に選ばれた落合公園へお花見に出かけました。春休みという事もあり、公園は沢山の人で賑わっていました。賑やかな公園の中をゆっくりと日向ぼっこしながら散歩しました。入居者様からは「今日は良い天気だね~。可愛いワンちゃんがいるよ」と笑顔で大変喜ばれて見えました。お花見をするには少し早い時期でしたが、綺麗に咲いている桜の下でお茶を飲みながら楽しいひと時を過ごしました。今後も入居者様に喜んで頂けるようレクの企画を立てて行きたいと思います。
commented by H.Mizukusa