あさひが丘ホームページ
ホーム
社会福祉法人 春生会のブログ(毎月月末にまとめて更新!今月分もお楽しみに!)
あさひが丘ブログ
>
あさひが丘
>
11月の施設内研修会の模様です
カテゴリー
あさひが丘
ケアハウス
ショートステイ
デイサービス
しょうなあさひが丘
ショートステイ
最近の投稿
あけましておめでとうございます
☆わぁ~い すき焼きだ~☆
ドーナツレク
新年迎える準備
久しぶりの外出!
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2021年1月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (3)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (3)
2020年7月 (2)
2020年6月 (2)
2020年5月 (3)
2020年4月 (4)
2020年3月 (4)
2020年2月 (4)
2020年1月 (6)
2019年12月 (4)
2019年11月 (8)
2019年10月 (8)
2019年9月 (4)
2019年8月 (7)
2019年7月 (5)
2019年6月 (6)
2019年5月 (2)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (4)
2019年1月 (6)
2018年12月 (9)
2018年11月 (6)
2018年10月 (7)
2018年9月 (12)
2018年8月 (6)
2018年7月 (3)
2018年6月 (6)
2018年5月 (7)
2018年4月 (6)
2018年3月 (8)
2018年2月 (11)
2018年1月 (9)
2017年12月 (9)
2017年11月 (9)
2017年10月 (13)
2017年9月 (6)
2017年8月 (9)
2017年7月 (6)
2017年6月 (4)
2017年5月 (6)
2017年4月 (7)
2017年3月 (10)
2017年2月 (7)
2017年1月 (12)
2016年12月 (11)
2016年11月 (11)
2016年10月 (6)
2016年9月 (6)
2016年8月 (11)
2016年7月 (7)
2016年6月 (7)
2016年5月 (8)
2016年4月 (9)
2016年3月 (11)
2016年2月 (8)
2016年1月 (15)
2015年12月 (12)
2015年11月 (11)
2015年10月 (13)
2015年9月 (15)
2015年8月 (11)
2015年7月 (20)
2015年6月 (17)
2015年5月 (16)
2015年4月 (14)
2015年3月 (25)
2015年2月 (9)
2015年1月 (9)
2014年12月 (20)
2014年11月 (13)
2014年10月 (19)
2014年9月 (13)
2014年8月 (13)
2014年7月 (19)
2014年6月 (7)
2014年5月 (15)
2014年4月 (15)
2014年3月 (14)
2014年2月 (10)
2014年1月 (10)
2013年12月 (17)
2013年11月 (11)
2013年10月 (13)
2013年9月 (13)
2013年8月 (12)
2013年7月 (13)
2013年6月 (14)
2013年5月 (12)
2013年4月 (11)
2013年3月 (17)
2013年2月 (14)
2013年1月 (12)
2012年12月 (21)
2012年11月 (14)
2012年10月 (18)
2012年9月 (11)
2012年8月 (9)
2012年7月 (12)
2012年6月 (11)
2012年5月 (7)
2012年4月 (10)
2012年3月 (11)
2012年2月 (10)
2012年1月 (8)
2011年12月 (11)
2011年11月 (13)
2011年10月 (7)
2011年9月 (9)
2011年8月 (13)
2011年7月 (11)
2011年6月 (11)
2011年5月 (8)
2011年4月 (10)
2011年3月 (7)
2011年2月 (6)
2011年1月 (10)
2010年12月 (10)
2010年11月 (13)
2010年10月 (6)
2010年9月 (2)
タグ
お正月
お祭り
お花見
ごあいさつ
クリスマス
ツーリングクラブ
ボランティア
レクリエーション
七夕
介護予防教室
同好会
就職フェア
工作クラブ
研修会
親睦会
誕生会
運動会
野球倶楽部
防災訓練
高齢者支援活動連絡会
検索
11月の施設内研修会の模様です
11月の施設内研修は、この時期流行するノロウイルスについて行いました。
ノロウイルスについての説明の後に行った汚物処理の実践では、構成員と参加者から各1名が出て動いてもらいました。
事前に各ユニットでマニュアルに沿って、汚物処理方法の練習をしていたので、正確な動きが出来ていました。
私達は
いざという時に、迅速かつ正しい手順で動き、感染拡大に努めていきます。
commented by A.Ogawa
2015年11月21日 |
あさひが丘
|
RSS feed
研修会
関連する記事
日常生活の中で (2020/03/31)
出前!! (2020/03/27)
夏 祭 り (2020/06/20)
『出前寿司!!』 (2020/09/30)
▲ PAGE TOP