あさひが丘– category –
-
ベンチでひとやすみ
利用者様がひとやすみされている畳が敷かれた和風ベンチ!元は何だったと思いますか? 実は使わなくなったフラットベッドなんです!とてもベッドには見えないでしょ? 利用者様やご家族様が座られ、ホッと一息つかれたり歓談されてるお姿を拝見すると 何か... -
5月の介護予防教室の模様です
『栄養改善で暑い時期を健康に乗り切る為に』をテーマに当施設の管理栄養士を講師として、 夏バテの原因と予防の講義と調理実習を行いました。まぐろの蒸し焼きをはじめ5品共大好評で、 家でも作ってみたいとの声が多く聞かれました。 今回のレシピはこ... -
就職フェアに参加しました
今回は特に多勢の転職希望の方にあさひが丘ブースに来て頂いたり、 他の就職フェアでお会いした方が親しみを感じてまた来て頂いたりと、 とても嬉しく思えたフェアでした。皆さん!是非施設見学にお越し下 さい。心よりお待ちしています。 -
もしもの時に備えて
入居者様の急な体調の変化は、いつ起こるかは誰にも予測できません。 今回の施設内研修では,グループワークを通して緊急時の対応とその流れを確認しました。 -
お好み焼きレク
5月12日木曜日、お好み焼きをいたしました。上げ膳据え膳もいいですが、目の前で焼きあがる 香ばしさはまた格別です。主婦魂にも火がつき、楽しいひと時を過ごして頂けたかと思います。 -
5月の誕生会を開催しました
今回は、もろちゃんずの皆さんに来ていただいて、ギターを中心に演奏していただきました。 「ひょっこりひょうたん島」や「青い山脈」など皆さんが知っている懐かしい歌を一緒に歌い 大変に楽しかったです。 -
坂下地区高齢者支援活動連絡会を行ないました
春日井警察署生活安全課 警部補 鈴木様をお迎えして、 認知症者の徘徊等の警察の対応についてお話を伺いました。 徘徊してしまった場合の手続きや、実際の事例などを分かりやすく教えて頂きました。 ※高齢者支援活動連絡会とは 高齢者支援活動連絡会は高齢... -
あま~い香り
今日はおやつレクリエーションでアップルパイを作りました。午前中から煮始めた 林檎の甘い香りがフロア中に行き渡り、3時までとても待ち遠しい気持ちになりました。 皆さんでき立てのあつあつのパイを美味しいと頬張られ、素敵な笑顔をされてました。 -
新緑の中 『道の駅 』 へ
ケアハウスの入居者さんと、3月瀬戸市にオープンした道の駅「瀬戸しなの」に行って来ました。 喫茶コーナーで、ケーキセットをたべたり、気に入った陶器を買ったり、皆さんとても楽しそうでした。 ちなみにここは、豚肉をたまりで甘辛く煮込んだダシで味... -
4月の介護予防教室の模様です
「足腰を鍛えて転倒を予防しよう」というテーマで東海記念病院の理学療法士の先生をお呼びしました。 セラバンドを使い、どの筋肉を鍛える運動なのか説明を受けながら自宅でも出来る運動を教えて頂きました。