あさひが丘– category –
-
大切な人の最期を看取ることについて
あさひが丘でも多くの方を看取ってきました。今回研修会では鳥海房江さんの講演DVDを鑑賞し、利用者様との信頼関係を築く事が、どれほど大切な事であるかを強く感じました。 -
移動野菜販売
ケアハウスに移動野菜販売のボンマルシェさんに来て頂きました。 今回はお試し販売でしたが、入居者様にとても好評でしたので、 これからは定期的に来ていただきます。お楽しみに! -
春の防災訓練
今回は春日井消防署より水消火器をお借りして、消火訓練も行いました。 -
可愛い来訪者 ( 3月の誕生会を開催しました )
今月は神屋保育園の園児に来ていただきました。「げんこつ山のたぬきさん」を歌ったり、 にらめっこをしたりして、利用者様と一緒に、楽しい時間をすごしました。 先生、園児の皆さん本当にありがとうございました。 -
就職フェアに参加しました
今回も、来春開設予定の (仮称) 特別養護老人ホーム しょうなあさひが丘 への就職をお考え頂いている多勢の方とお会いする事ができました。 今度は施設見学にお越し頂くのを楽しみにしています。 -
2月の介護予防教室の模様です
今回は、中国三千年の知恵として伝えられている太極拳を開催いたしました。 楊名時八段錦は医療の面はもちろん、美と若さを引き出す素晴しい魅力を納めた体術です。 参加者様より 『また是非開催してほしい』 との声を頂きました。 -
就職フェアに参加しました
来春卒業予定の学生さんを対象にしたフェアに参加しました。 あさひが丘ブースにも介護に対し高い志を持った学生さんに 多勢来て頂き、是非新施設で一緒に働いて欲しいと強く思いました。 -
坂下地区高齢者支援活動連絡会を行ないました
今回は認知症などにより判断能力が低下した場合 本人の権利を守るための制度である成年後見制度について 社団法人 リーガルサポートあいち から 司法書士 加藤先生をお呼びして講義をしていただきました。 ※高齢者支援活動連絡... -
2月の誕生会を開催しました
フラダンスや民謡を 仲よし会 の皆さんに、踊っていただきました。 最後は、去年楽しんだ あさひが丘祭り を思い出す様な盆踊りを披露いただき 大変に盛り上がりました。 -
今年一番の暖かい日に
「篠笛の会 春風」さんに来ていただきました。今日にぴったりの「春が来た」も演奏して頂き、皆さん気持ちよく歌われていました。