あさひが丘– category –
-
美味しい顔
あさひが丘4階北町東町はお正月のレクリエーションとして鍋レクを行いました。鍋に材料を入れるところから見ていただき、グツグツ煮え、いい匂いがただようと、「美味しそう!早くよそって」と声があがり、食事が始まるとおかわりが続出!北町東町の皆様... -
冬の思い出
1月20日水曜日、今日は夜中から朝方にかけて雪が降りました。あさひが丘2階北町東町のベランダに降り積もった雪を見ながら入居者さまとお話しをして朝ご飯を食べていると、「かまくらの中で温まってみかんを食べると良いよね~。?雪だるまも雪が降っ... -
1月の誕生会を開催しました
ケアハウスで1月生まれの方の誕生日会を行いました。いつものようにお昼は、厨房さん心尽くしの豪華割り子弁当を皆さんでめしあがっていただいて、1月生まれの方にはフルーツ(オレンジ)を特別付けていただきました。その後記念撮影。午後は食堂で精風... -
正月の雰囲気をおしるこで味わっていただきました
あさひが丘ショートステイにて、おしるこレクを行いました。おしるこの中身はお餅ではなく白玉にしましたが、利用者様みなさんとても喜んで食べて頂きました。なかには、おかわりをしていただける方もいらっしゃいました。正月らしい雰囲気を味わっていた... -
つきたてのお餅
ケアハウスで毎年恒例のもちつきを行いました。今年もグリーンハウス様のご協力のもと、きなこ、大根おろし、砂糖醤油、ぜんざいなどいろんな味で楽しみました。女性陣にはきなこが人気でした。その他に豚汁で体も温まり今年も無事にもちつきを終えること... -
利用者様・職員共に頑張った正月レク
ショートステイあさひが丘ではお正月レクとして“書初めレク”と“福笑い・双六・カルタのゲームレク”を実施しました。書初めレクでは「なかなか上手く書けない」と何枚も四苦八苦しながら書かれ、上手く書けると笑顔も見られました。ゲームレクはチーム対抗... -
今年一年も健康で
あさひが丘2階北町東町は、新年を迎え希望された入居者様を数日に分けて、近くの八幡神社に初詣のお出かけをしました。皆さん頑張ってちょっと身を乗りだしてご自身でお賽銭を入れ、手を合わして一年間のお祈りをされました。職員は、入居者様が今年一年... -
お正月といえば・・・
今年はあさひが丘全体で行うもちつき大会をやめ、各ユニットでお正月らしいものを行おう!ということで、3階北町東町の入居者様に「お正月といえば?」と質問したところ「おせちを作って食べたよ!」との話しで盛り上がったため、おせち料理を作りました... -
新年のお祝い
新年あけましておめでとうございます! 2016年に入り、開設13年目を迎える特別養護老人ホームあさひが丘を、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。さて、あさひが丘では毎年恒例の新年のお祝いと、今年も元気で楽しくお過ごし頂きたいとの思いを込め... -
おはぎ作り
あさひが丘2階北町東町では、新年をお祝いしておはぎを作りました。お好みに合わせてあんこで召し上がられたり、黄な粉で召し上がられたり。もち米の炊き直しなどトラブルもありましたが、「美味しいよ!」との感想も聞かれ一安心。北町と東町の入居者様...