あさひが丘– category –
-
いつもここから
あさひが丘2階北町東町の毎年最初の外出レクはいつもここ坂下神社の初詣でから始まります。ただ今年は寒すぎ!入居者様のお身体の事を考えると新年早々のお出かけは無理!そこで週間天気予報の特に昼間の気温に注目して、梅の便りも聞こえてきた最近やっ... -
CAFE・あさひが丘
しょうなあさひが丘の栄養士小川です。3月よりあさひが丘の栄養士としてお世話になる事になりました!と言う事で・・・さっそく2月のあさひが丘モーニングレクのお手伝いにやってきました♪毎月開催されているあさひが丘モーニングレクですが、参加するの... -
2月の誕生会を開催しました
食堂に差し込む暖かな光で、少しずつ春が近づいている事を感じた今日、ケアハウスで2月生まれの入居者様の誕生日会を行いました。まず、昼食には厨房様ココロ尽くしの割り子弁当を入居者様全員でいただきました。2月生まれのかたにはフルーツと記念撮影... -
カラオケでお誕生日を祝う会
あさひが丘3階西町南町は3名の2月誕生日の入居者様のお祝いとして、ジャパンレンタカーでカラオケを楽しんで頂きました。皆様昭和の名曲を歌い、その歌い手本人の映像や昭和の風景が出てくると「懐かしい!!」時には「この人誰だっけ?」など若き日の... -
チョコレートフォンデュ女子会
明日はバレンタインデーなんですが、ショートステイあさひが丘の利用者様はなぜか全員女性!チョコレートをプレゼントする男性利用者様がいません!よって義理チョコ作りは中止!変わりにチョコレートフォンデュ女子会を開催!利用者様と一緒に果物を切っ... -
リクブック撮影風景
春生会の初めての介護施設である特別養護老人ホームあさひが丘が開設して間もなく10年が終わろうとしています。そこで新たなる次の10年のスタート企画第一弾はリクブックの作成!福祉の未来を担う青年たちを育てるのも春生会の使命! その世界に進むと... -
2月の施設内研修会の模様です
新年が明けてもう2月に入りました。この時期は毎年寒いですが、入居者の皆様は元気に過ごされています。ただこの時期は風邪やインフルエンザが多くなる時期でもあります。そこで今年最初の施設内研修会は、お口の中をキレイにして、細菌やウィルスの繁殖... -
おいしいお餅
ケアハウスでも毎年恒例の餅つきが行われました。グリーンハウスさんのご協力の下、きなこや大根おろし、砂糖醤油やぜんざいの4種類の味わい方でつきたてのお餅をいただきました。つきたてはもちろん、すこし時間が経ってもやわらかく、とてもおいしいお... -
新春恒例あさひが丘もちつき大会
今年も新春恒例あさひが丘もちつき大会を開催しました!今年は「できるだけ多くの入居者様に餅をつく楽しみを感じて頂く」をテーマに、もちつきを希望される方には全員餅をついて頂ける様、地域の方から臼をお借りして2台の臼で行いました。順番を待って... -
手作り蒸しパン
ケアハウスの今月の『喫茶あさひが丘』では参加した皆様で蒸しパンを作りました。生地にあんこや鶯豆、いちごジャムやチーズなどお好みの具を混ぜて蒸し上げました。蒸している間は先に厨房で作成した黒糖蒸しパンを召し上がっていただきました。ご自分で...